たるしる☆ブログ

高齢出産の母ちゃん 毎日を楽しく生きる!

やまない雨はない

おはようございます🌞タルタルです。

 

やまない雨はない

私の住む地域では今年の春は雨が少なかったと思います。冬から春にかけては雨が降るたびに暖かくなっていきますが、今年は春雨はあまり降りませんでした。愛知の方ではダムの貯水量が話題になっていたので東海地方は春雨が少なかったのでしょう。

 

と、お天気の話ではなくやまない雨はないって何かトラブルや困った時があったときにいいませんか?私は友達からこの言葉をもらったことがあります。

「大丈夫。やまない雨はないっ!」って。

GW開けから子どもの癇癪がひどく私もちょっとまいっていました。転園したことやお昼寝をしなくなって夕方になると疲れてくることなどいくつかの要因も重なって癇癪を起こしていると思うのですが、三歳にもなると力も強く癇癪を起こすと結構体力も奪われました。

 

あー、子育てって本当にその年齢・年齢で悩みはつきないな~なんて思いながら彼をなだめてもいたのですが、自分のメンタルがグンと落ち込んでしまったときとこどもの癇癪が重なった時は本当に辛かったです。なぜ私はもっとこの子を安心させてあげられないんだろうって自分を責めたりもしました。その度に友達からかけてもらった「大丈夫。やまない雨はない。」という言葉を思い出して奮起しました。

 

そうしたら最近こどもから「もっと園で遊びたかった。」とかお友達や先生の話が聞けるようになってきました。そしてまだたまに「園へいきたくない」と言うときもあるもののそれは決まって眠いときかちょっと私の反応をみているようないたずらっぽい表情をしているときとなってきました。

気持ちの切り替えがあまり上手ではない息子がここまでこれたのは、園でのお友達や先生方の力が本当に大きいと思います。

同じクラスの男の子は毎朝声をかけてくれ「いっしょに遊ぼっ」って言ってくれたり、「ばいばいタッチ」をしてくれたり。そのおかげで息子の顔が緩むのがわかります。また、うちの息子は平均より大きめなせいか転園前ではあまり先生に抱っこされているところを見たことがありませんでした。息子もあまり抱っこが好きではないのかもしれません。怒ったり大泣きするということもあまりないタイプでしたし。

でも、転園した今のところでは私と離れるときに大泣きする息子を先生がすごく上手に抱っこしてくれます。だから息子も最近は泣くまねをして先生に抱っこされた途端笑顔になっていたりします。

本当にありがたいです。当たり前ですが先生はプロなので本当に子どもに寄り添って見てくれていることがありがたいです。そしてお友達の優しさも。

 

あ~こうやって家庭という小さな社会をでて少しずつこうして息子の社会は広がっていくんだな~なんて思いつつ彼の世界がどんどん広がってくれることを願います。

 

なるべくなんでも話せる親子になりたいと思っていますが、結構独立心が強そうなので巣立ちも早いのかな~なんて寝顔を見ながら想像してまだ来ぬ子離れにちょっぴりさみしさを感じたりもします。あっという間なんだろうな。どんな人間になるんだろう。

いろいろ願いはつきないけれど、健康でたくましい心と体をもってくれるといいな。