たるしる☆ブログ

高齢出産の母ちゃん 毎日を楽しく生きる!

自分も自然の一部 気象病

おはようございます😌タルタルです

 

自分も自然の一部 気象病

春眠暁を覚えず…ねむい。幾分暖かくなりましたが気圧の差が大きいのか体調が不安定なタルタルです。

 

気圧による体調の変化って分かる人には分かる、分からない人には分からない、なんとも厄介なものです。

 

私の場合はとにかく眠い、倦怠感、頭痛などの症状がでます。

若い頃は単に自分が怠けているだけなのかななんて軽く考えていましたが、どうも気象病を知ってから、あー自分はこれなんだと思いました。

気象病は気圧の変化によって自律神経が乱れて起こるさまざまな体の不調です。こればっかりはどうしようもないので、あー自分んも自然の一部だったんだなと思うようにしています。

 

あと年も年なので無理はしないように心がけています。本当にバカなので心がけないと無理をしてしまうんですね。というか、無理をしていることに気づけないというダメさ。ここなんとか直したい。

 

不思議ですよね。オカルトチックになりますが完全に目に見えないものによって自分の体に影響が出ているんですから。だからなのか私はオカルトなことにもスピリチュアルなこともUFOとかもあってもいいと思っています。あった方が楽しい気がする。

しかし、気象病は神社に行ったり、お祓いをしたり、宇宙人にお願いしても治らないのでとりあえず天気予報は毎日欠かさずチェックしています。そして頭痛がし始めると きあつぅのやつぅ(気圧)〜!!! とイラッとしつつ、私も自然の一部である証拠よ なんて、言い聞かせて休みます。

 

あ〜頭が痛い。気圧よもう少し手加減してください。

 

Life is Good !

 

 

 

 

月曜断食の続き ナッツが止まらない

おはようございます😃タルタルです

 

月曜断食の続き ナッツが止まらない

 

以前、月曜断食の経過を書きましたがまだ続けているんです。なぜなら体脂肪が軽い肥満からなかなか減らなかったことと、断食によって体が軽くなる感じが爽快に感じられたからです。そもそも月曜断食の本には2ヶ月続けると体質が大体変わってくるとあったので体質の変化を感じてみたかったのも大きな理由の一つです。

 

で、どうなのかというと最近体脂肪率がちょこっと減りまして標準値になってきました。と言ってもまだ27〜28を行ったり来たり。体重の方は最初62㎏ほどあったのが現在56㎏になりました。身長が162㎝あるのでこれくらいでもいいのですが(巷ではこれくらいの身長の人でも48㎏くらいの人が多いですよね(^_^;))、出産前の53㎏までは戻したいなと頑張っています。

ただ、初めて1ヶ月くらいまでは体重と内臓脂肪は落ちても体脂肪がなかなか落ちなかったんです。ところが最近体重はそんなに落ちなかったり、あるいは少し増えたりしても体脂肪が落ちていることがあるんです。これが体質が変わり始めているってこと?と感じ初めています。

 

食事もだいぶ慣れてきたんですが、最近はおやつとして少し無塩ナッツを食べることが常習化してきました。しかし、ナッツって食べ出すと止まらない…。

あの歯ごたえ、甘み、脂質。なんであんなにナッツは美味しいんだろう。

アーモンドやカシューナッツ単体ではなくミックスナッツで食べる。もう止まらない。絶妙なバランス。

 

でも、もちろん取りすぎは脂質やカロリーが高いので気をつけています。

そもそもコーヒーとか枝豆とかナッツとか種とか豆とかってすごい常習化しませんか?

この効果こそ彼らが長く生き延びてきた知恵なんじゃないかと思うくらい魅力的な味なんですよね。どれも食べだしたら止まらない。単にこれらに含まれる栄養素が足りないだけなのかな?

 

でもナッツってそこそこいいお値段するんだよなぁ。ちょっとおやつにするには高いかな?なんて思いながらチョコとかスナック菓子よりは体にいいと自分に言い聞かせて買っています。主にトップバリューの。

 

あと月曜断食のしてから本当にスナック菓子を食べなくなった。前は子どもが寝てからTV見ながらスナック菓子を食べてボーッとほけっていることが唯一の息抜きだったんですが、食べたいと思わなくなっていることにびっくり。スイーツも然り。体が欲しない。土日は子どものおやつに付き合うこともあるんですが、それも量は子どもより少ない。ちょっと食べると満腹感があるので、これじゃあご飯が食べれなくなるなと思って自然に食べる手が止まるんですね。これ月曜断食やっててよかったなと感じることです。

ストレスを強く感じた日なんかは上記のナッツをたくさん食べてしまうことはあるんですが、スナック菓子を食べていた頃より体調は悪くならないんですよね。まあ当たり前でしょうが。

 

体にいいものは体が一番知っているということですよね。それをキャッチできるように感覚が戻ってきたことが月曜断食の一番大きい効果なのかもしれませんね。

よし。もう少し続けよう!

 

Life Is Good !

 

 

 

 

 

寒の戻り 石油ストーブの灯油今買うと余っちゃう?

おはようございます😉タルタルです。

 

寒の戻り 石油ストーブの灯油今買うと余っちゃう?

春うららでポカポカ日和もあれば急に寒の戻りで寒ーい日もある。だけど今灯油を追加購入すると使わなくなる日のが多いから余ってしまう…。

この問題、非常に悩ましいです。

 

私は1人でお家で作業をしているときは石油ストーブを使います。しかし給油ランプがついたので今から18リットル買ってももうそんなに使わないからもったいないよなあと思い、今日は膝掛けでなんとかしのいでいます。

 

ケチくさかろうがたった1人のために灯油18リットルを買うのはもったいなくて〜。

で、ズボンの下にアンダーウエアを履きました。ももひきじゃありません。アンダーウエアです!

 

まさか暑がりの私がこのようなものにお世話になる日が来ようとは…と当初は思いましたが、これ結構助かります。アンダーウエアを履くようになってから子どもと行く冬場の公園とか結構楽になりました。風がきついと体感温度がすごく下がりますし、すぐトイレに行きたくなるのも面倒なのでアンダーウエア一つでこんなに体感温度が違うのかと驚きました。

昔は足首が出ている7分とかのズボン好きでしたが、今じゃあ冷えが怖くて履けません。でも、アンダーウエアを履いて長めの靴下を履けば7分も怖くない。

 

基本スポーツ系のアンダーウエアにしていますが、お洗濯もすぐ乾くから着まわしもいいし本当に助かっています。

 

ただ、しゃがんだりして何かの拍子でアンダーウエアが見えてしまうとちょっぴり恥ずかしいですけどね。

それでも冷え症になるよりはいいよ。

 

Life Is Good !

 

 

 

目の錯覚? 単なる親バカです!

おはようございます😍タルタルです。

 

目の錯覚? 単なる親バカです!

どうでもいい不思議なお話です。

 

子どもが生まれてから子どもはもちろんかわいいのですが、胎児の頃、エコー写真で当時まだ胎児であった息子の顔がバーンと映ったものがありました。

それを見て私は思いました。

「ジャニーズは無理だな。」

ひどいでしょ。なぜってなんかすごく鼻が上を向いていたんですよね。別に本気でジャニーズ入れたかった訳ではないですよ。

 

私は小さい頃から祖父、父に顔の見た目の重要なパーツは鼻であると言われ続けてきたんです。なんの根拠かは知りません。あえていうなら父方の鼻は高い。もしくは大きい。子どもの頃はその話が出ると「また始まった〜」と思って適当に聞いていたんですが、いざ自分が子どもを持つとなんかすごく気になるんです。自分も鼻は大きい方で逆に好きではなかったのですが、産まれた息子の鼻はやはり上を向いている。お腹の中でぶつけた?とよく思ったものです。

 

乳児はおっぱいを飲むため鼻ぺちゃで鼻は少し上を向いているらしいと何かで読んだので、なるほどそうすると時とともにこの鼻は変わるのだなと思っていました。

しかし3歳になってみて…あまり変わっていないような。変わる気配すら感じない。見慣れたから何も感じなくなったのか…。

 

そしてここからがどうでもいい不思議な話なんです。

TVなんかで芸能人を見ていて「あっこの人かわいい〜」って思うとなぜか次の瞬間「息子似てる〜」って思っているんです。

これ特に女優さんを見ていて起こる現象なんです。

 

最初は深田恭子でした。「深キョン、いくつになってもかわいいなあ〜。息子似てるなぁ」って。

あれ?息子はもろ男子顔。深キョンはフワフワ女子顔。造形は全然違う?なぜ?

よく知らないアイドルの方も、「この人かわいいなあ〜。息子みたい」って。

あれ?私目悪い?

 

恐らく私の脳内カテゴリーは「かわいい」と「息子」を勝手にカテゴライズしてしまうのでしょうか?

本当によくあるあるなんです。

 

でも、自分でも分かっています。私の子どもなんですから造形的には今ひとつなので、口が裂けても友人たちに「うちの息子深キョンに似てるの〜」なんて言いません。

でも、でも、私は感じ入るのです。深キョンと息子似てる〜って。

 

これは病気かはたまた息子愛がみせる錯覚か。

そう単なる親バカです!

 

Life Is Good !

 

 

 

 

オカンの品位

こんにちは🤔タルタルです。

 

オカンの品位

オカン(お母さん)の品位ってなんでしょう?エッ、急になんですかっ???と言われているような。

 

実は先日役所に行きましたならその駐車場で入学式?入園式?に参加されたであろうママさん達数人がヤンキー座り?(う◯ち座りとも言う)でタバコをプカプカふかして談話されていたんですね。

 

とてもお若い方達なのに昭和ヤンキーを思い出してなんだかとても懐かしい気持ちになりました。私が中学生くらいの時はヤンキー全盛期を少し下ったところでしたが、まだまだヤンキー座りでタバコをふかしていた先輩方はおられましたね。懐かしい。

 

上記のママさんたちをどうこう言うつもりはなく何かとてつもなく懐かしいものを見てしまって、ふとなぜかオカンの品位ってなんだろうって考えてしまったんです。

 

小学生の頃、授業参観などで綺麗に着飾った友達の母親を妙に羨ましく思って自分の母親をなんだか恥ずかしい気持ちで見たこととかありませんか?

服のセンスなのかな?私の頃は着物やワンピースでくる母親が多かったのですが、まあ皆さん一張羅でしたね。

 

母親の服のセンスは悪くないと思うのですが、いつもより明らかに頑張ったメイクなんでしょうか?違和感を覚えるんですよね。電話でいつもより半オクターブ高い声で話している母親とか見ると「ちょっと、声いつもより高いじゃんっ」ってツッコミたくなりませんか?おそらく今の自分がそうなんですけどね!いや、もっと頑張ってる。間違いなく1オクターブくらいは高い(正直なところオクターブをよく分かってませんが…)。

 

でも、入学式はやっぱりワンピースとか着るであろうからちょっとメイクもいつもより濃い目になりますよね〜。そんな時小さいうちは「お母さんかわいいっ(かわいいの定義ができてないうちは言ってくれるはず)」とか「お母さんきれいっ(きれいの定義ができてないうちは言ってくれるはず)」とか言ってくれるはずと思うのですが、小学高学年くらいになったらちょっと目をそらしてきますよね。「ババア化粧こいぞっ」とか「ババア離れてろよっ」とか言われたらどうしよう。ああ、想像しただけでもう目がウルウルしてくる。いやそれくらいの方が元気があって自立もできていると思っていいのかな?

 

とにかく思春期になってきたら子は自然に親から離れていきますよね。一緒に歩くだけでも恥ずかしがったりする子はいるし。男の子の母親であれば特にそういうことあるあるかもですよね。

そんな時、息子の友達から「お前のオカンかっこいいな」と言われて息子が「んなことねえよ。家では〇〇だよ。」とちょっと照れて返してくれるくらいになっていたい(妄想です)。目立っているとか見た目とかそういうことじゃなくてね。何がかっこいいのかは横へ置いときますが、それくらいの何か品位といいますかオーラは出していたいよな〜と思いました。抽象的すぎますね。

 

私も思春期に母親を恥ずかしいと思ったりもしましたが、今はもう他界していない親の苦労もわかる年齢になりました。自分のオカンの品位もよく理解できるようになりました。私は小学校入学式の日の母の服を今でも覚えています。一緒に歩いた道も。見上げた時の母の顔も。かっこいいオカンもかっこ悪かったオカンも全部がオカンの品位で大好きだということは変わらないですね。

と、いうことは私もかっこいいところもかっこ悪いところもどんどん見せていった方がいいということでしょうか。まあ、かっこ悪いところばっかりで隠しようもないんですけどね。よし、電話はやっぱり1オクターブ上のままでいこうっ!くしゃみもオヤジくしゃみのままいこう🤧

 

 

Life Is Good !

 

 

 

 

新しいことを始めるのが難しくなっている

おはようございます😅タルタルです。

 

新しいことを始めるのが難しくなっている

4月に何か新しいことを始めることって多いですよね。タルタルは少し前から興味のあったことに挑戦しているのですが、なかなか思うように進みません。そう、明らかに新しいことを始めるのが難しくなっているお年頃なんですね〜。ショックです(^_^;)

 

特にアナログ人間なのでパソコン作業は苦手です。スマホもしかり。できるのはタイピングぐらいのものなのですが、ちょっとこれはどうなっているの?と思って足を踏み入れようものならもうそこに書かれている日本語が理解できない。完全に昭和のポンコツ脳なんですね。令和についてけない。

 

こんなことではダメだーと奮起しておりますが、これって年齢なのかな?生まれた時からパソコンとかスマホとかある世代の人はモバイルがどんどん変わっていっても困らないのかな?私なんてスマホ変わっただけでとんでもなく訳わからないことになって、もう使いたくないって半泣きになるのに・・・。

 

しかし、まだまだ人生半ば諦めないぞ。まだまだ。やれなかったこと知らなかったことを自分のものにできた時の達成感は今までの経験で一応知っている。だから亀の足でも続けていこう。

 

新しいことを始めるのが難しくなっている人、とにかく続けましょう。それが楽しいと感じられたら続きますもんね。そしたらいつの間にか自分のものになっています。

そんなものですよね。まだまだ、子どもに「これってどうなっているの?」と聞く大人にはならないぞっ!

 

Life Is Good !

子どものストレス

こんにちは😋タルタルです。

 

子どものストレス

当たり前のことなのですが、子どもにもストレスはあります。

うちの3歳の息子もしかり。先週から保育園へ入園したのですが、彼は外では思ったことをなかな言葉にしないタイプです。

お友達と喧嘩になっても常に受け身なんです。いいのか悪いのかは分かりませんが、私はまだ、3歳なんだしやられたらやり返すくらいの元気があってもいいのになぁとも感じます。しかし、お友達とやり合いになっても傷を作ってくるのはいつもうちの子。手を出すことはよくないのですが、「嫌なら嫌って言ってもいいんだよ」と言ってもほとんど口にしません。お友達の勢いにいつもびっくりしているかショックを受けてその間におもちゃを取られたりしている感じです。

 

お友達に手を出さないのはえらいなと思います。ただ、この頃って喧嘩もして体でここまでやったら駄目とかも学んでいく時期なのでは思うのですが、うちの子はそういうことがないんですね。ひとりっ子だからなのかな?

 

ただ、私にはすごい手を出してきます!

先週末、園で緊張しつつもすごく頑張っていたので疲れたのでしょう。夕方にすごい癇癪を起こしました。きっかけはTVを見る見ないとかそんな些細なことだったのですが、もう大暴れ。私の顔をチミ切りまくりました。当然出血です。

 

でも、私自身彼の入園式当日の緊張を察してあげることができていなかったので、大変申し訳なく思っていたこともあり、すっごく痛かったのですがこの痛み受け取めてやる!と途中から覚悟してチミぎられるままにしました。むちゃくちゃ痛かったです。

そしてとことん彼に共感しました。1週間よく頑張ったね。すごく疲れたよね。初めての先生やお友達で緊張したよね。入園式の日すごく緊張してたのお母さん気づいてあげられなくてごめんね、と。

 

今までもぐずったりした時はよく育児書などにあるように共感した言葉をなるべくかけるようにしていたのですが、その日の息子はとにかく手が出ていたので果たしてこんなのでいいのか分かりませんでしたが、その時の私はとにかくもう彼をそのままの状態で受け止めてみようと思ったのです。

 

するとしばらくすると彼は大人しくなりました。もちろん泣き疲れたんだと思います。その日は、夕食もお風呂もなくひたすら朝まで眠り続けました。途中、パジャマに着替えさせたのですが、その時ですら起きなかった。どれだけ疲れていたんだこの小さな体は!とますます反省しました。

 

翌朝、息子が目覚めるすこぶる元気な笑顔を見せてくれました。

その顔を見て少しでも彼を受け止めることができたんだなと思いました。その日は彼とゆっくり過ごすこごもできました。

 

難しいですね。当たり前なことなのに毎日一緒にいると気づかなかったり、おざなりにしてしまったり、自分を優先してしまったり。

でも、息子が癇癪という形だったけどストレスを吐き出してくれてよかったです。

 

大人になったら癇癪なんて起こせませんもんね。引きこもられても困りますし。息子はおしゃべりって言われるほどよく喋るし、まだまだ「なんで〜?」「どうして〜?」も続いています。でももっともっと自分の気持ちを他人に言葉で伝えられるようになって欲しいな。

 

そんなことを今週はずっと考えています。

 

Life Is Good !